資源開発 CHAPTER-B
温泉源開発の足跡
当社がこれまで開発した温泉は、日本全国のさまざまな地域の活性化に大きく貢献しています。

安比温泉 [岩手県安代町]
1986年湧出。泉質:単純温泉

川尻温泉 [岩手県湯田町]
1986年湧出。泉質:硫酸塩・塩化物温泉

荒谷温泉 [山形県天童市]
1987年湧出。泉質:硫酸塩温泉

大和川矢田温泉 [大阪府大阪市]
1988年湧出。泉質:塩化物温泉

ならは天神岬温泉 [福島県楢葉町]
1990年湧出。泉質:塩化物・炭酸水素塩温泉

まほろば温泉 [山形県高畠町]
1990年湧出。泉質:アルカリ性単純温泉

かたくり温泉 [山形県朝日村]
1991年湧出。泉質:塩化物・強塩温泉

深浦温泉 [青森県深浦町]
1992年湧出。泉質:塩化物温泉

東北芸術工科大学温泉 [山形県山形市]
1992年湧出。泉質:アルカリ性単純温泉

多伎温泉 [島根県多伎町]
1992年湧出。泉質:硫酸塩・塩化物温泉

三瀬温泉 [佐賀県三瀬村]
1992年湧出。泉質:単純弱放射能温泉

出雲温泉 [島根県出雲市]
1993年湧出。泉質:硫酸塩・塩化物温泉

柳川温泉 [山形県大江町]
1994年湧出。泉質:硫酸塩・塩化物温泉

斑尾温泉 [新潟県妙高村]
1999年湧出。泉質:塩化物温泉

上対馬町温泉 [長崎県上対馬町]
2000年湧出。泉質:弱アルカリ性単純温泉

徳倉湖温泉 [山形県尾花沢市]
2002年湧出。泉質:ナトリウム塩化物泉

湘南茅ヶ崎温泉 [神奈川県茅ヶ崎市]
2004年湧出。泉質:ナトリウム-塩化物塩温泉

みろく温泉 [富山県氷見市]
2004年湧出。泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉